アメックス ゴールドの審査にチャレンジ!25歳年収280万サラリーマン体験談

社会人になってまだ3年目、25歳で年収300万未満の私が、色々調べてアメックスのゴールドカードの審査にチャレンジしてみました。
チャレンジした理由は、とある飲み会の際に上司がゴールドカードで支払った時の、女子社員のキラキラした目を見たらどうしてもアメックスゴールドが欲しくなりました(笑)
その時に調べた事や、実際の手順などを備忘録としてまとめておこうと思います。
目次
ゴールドカードへの憧れと、手に入れたいという熱望
そもそも、ゴールドカードを持ちたいな、と思ったのは会社の飲み会がきっかけでした。
上司(といってもまだ20代の先輩社員)が支払いの時にサッと出したのがゴールドカードだったんです。
僕はお恥ずかしながら、その時は上司が出したカードにまったく興味がなかったのですが・・・
若手の女子社員たちがヒソヒソと「わ!ゴールドカード!カッコイイ〜」と囁いているのを聞いてしまったんです!
こ・・・これは・・・!?
もしかして・・・
モテるカードってやつ??
そうか、ゴールドカードをスッと出せる男は女子に注目されるのか、そして一目置かれる存在になれるのか。そう確信した僕は、ゴールドカードを持とうと興味を持ちました。
そしてゴールドカードが欲しい!!と心から熱望するようになりました。
なぜアメックス?もっと年会費が安く審査に通りやすいゴールドカードもあるのに・・・
僕は飲み会の後、家に帰ってから早速ゴールドカードについて色々調べてみました。
すると、意外と簡単に手に入れられるゴールドカードも少なくないという事が分かりました。
例えば楽天のゴールドカードやオリコのゴールドカードならば、年会費がたった2千円で、審査も20歳を超えていて定職についていれば比較的通りやすいそうです。
でも僕はアメックスのゴールドカードが一番良いのでは、と考えました。
それぞれのカードのメリット・デメリットはあるのですが、
- アメックスは世界的に高い信頼を得ているカード会社
- クレジットカードの中での知名度も信頼度もピカイチだという点
- 特典も他のカードと比べて遜色なく魅力的だった点
- そして単純にゴールドカードのデザインがカッコよかったという点
このあたりがアメックスに絞った理由です。
なんだかんだ言って一番の理由は「見た目のカッコよさ」だったりするんですけどね・・・(笑)
鎧の男性がカッコイイし、縁の模様もお洒落だし、落ち着いた金色が「デキる大人」感を演出してくれそうで、惚れ惚れしちゃいます。
アメックスのゴールドカードについて
ではここで、アメックスのゴールドカードについて、年会費や特典などについてまとめてみます。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
年会費 | 29,000円+税 |
---|---|
限度額 | 最高額を300万円として個別で決定 (条件や収入状況などによる) |
申込方法 | インターネット申込 |
申込条件 | 20歳以上の安定した収入がある方(学生は不可) |
発行スピード | 約1週間 |
主な特典 | ・国内外の空港VIPラウンジ利用 ・提携レストランのディナーに2名以上の予約で1名分無料 ・最高1億円の海外損害保険 ・家族カード1枚年会費無料、他多数 |
年会費は一般的なゴールドカードと比べると少々高めですが、なんといっても世界水準のカードであり、そのうえ特典がとても充実しているので、この年会費の価値は十分にあるものと見ました。
問題は審査が通るかどうかですが、これについても色々と調べてみました。
アメックスのゴールドカード、審査基準は明確?曖昧?厳しい?ゆるい?
色々なまとめサイトや解説サイトを見てみると、アメックスのゴールドカードに申し込むには最低でも300万の年収があった方が良さそうな雰囲気です。
でも僕の年収は少し及ばず280万・・・。
あと20万上げるのにどのくらい時間が必要か分かりませんが、一刻も早くゴールドカードが欲しい僕は待てません。
そこで、まず公式サイトをチェックしてみました。
カード発行に際しては、アメリカン・エキスプレス所定の審査があります。ご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
これしか書いていません・・・。
審査基準が明記されていないため、とにかく申し込んでみないと分からない、という事ですね。
でもやみくもに申し込んでも恥をかくだけかもしれないので、申し込む前にインターネットで情報収集してみようと思います。
インターネットで考察されている「審査通過できる年収」や「審査通過条件」とは
インターネットで色々調べてみると、アメックスカードはその昔、1990年代にはかなり厳しい審査基準だったそうです。
年齢は25歳以上で、年収もアメックスゴールドカードは500万以上、グリーンカードが300万以上と定められていたとか。
それが、今では20歳以上であれば申し込めるようになり、最低年収も明確に定められる事がなくなったため、かなり審査基準が下がったのではないかと言われています。
様々なサイトを渡り歩いて分かった事は、アメックスのゴールドカードが持てる年収の基準は、この章の冒頭にも書いた通り300万円ほどだという事。
ただ、これは300万程度あれば比較的高い確率で通るという基準で、250万程度の年収があれば可能性はあるという見解をもっている人もいました。
どちらかというと年収そのものよりも、安定した仕事に就いているのか、クレジットカードの利用経験はあるのか、金銭面でのトラブルの有無などが重視されるようです。
自営業の人よりも、会社員や公務員の方が審査に通りやすく、年収に関しては20代であれば多少低くても審査通過の見込みがある傾向にあるようです。
つまり、僕と同じ280万の年収だったとして、20代である僕には可能性があるかもしれないけれど、30代になってしまうと厳しくなるかもしれない、という事でしょう。
審査に落ちる人々、申し込む資格の無い人
まず、申し込む資格が無い人は、20歳未満の人。また、20歳以上であっても学生はNGでした。
申し込み欄に「仕事」について聞かれる項目があり、そこに「学生」という選択肢はありませんので、学生さんは卒業するまで待ちましょう。
審査に落ちる可能性が高い人は、
- 無職、あるいは専業主婦
- 正社員雇用ではない人(アルバイトやパート、派遣社員も含まれます)
- 勤続年数が短い人(ボーダーラインは勤続1年以下)
上記のような傾向にあるようです。
安定した職業、収入がある事が大切になってくるという事が分かります。
また、クレジットカードの「クレジット」が「信用」という意味である事からも分かる通り、職業や仕事先だけではなく、信用できる人であるかどうかもとても大切な審査ポイントになります。
- 過去にクレジットカードでの支払いが滞ったことがある
- 消費者金融やカードローンなどで、多重に借り入れをしたことがある
- 直近で高額の借り入れがあった
- 申請した勤務先の住所にオフィスが存在しない
- 勤務先について調べた際に、きちんとした企業情報が出てこず実態が分からない
など、信用できない点が少しでもあると審査に通らないという事も。
申請時には勤務先の電話番号を書く欄がありますが、カード会社から在籍確認の電話がかかってくる事があります。
かかってこないケースもあるようですが、電話がかかってきたからといって審査に通るとは限りませんし、逆に厳しい状況で審査に通りにくいという事もないようですので、慌てず対応するのが良さそうです。
アメックスの審査は厳しい?ゆるい?キーポイントは「上限額10万」?
審査のポイントはなんとなく分かりましたが、アメックスの審査は厳しいのでしょうか。それとも比較的通りやすいのでしょうか。
アメックスのゴールドカードの審査は、外資系会社特有の独自の審査基準でおこなわれます。
ここで「クレジットヒストリー(通称クレヒス)」というものが審査のポイントとなってきます。クレジットヒストリーというのは、申込者のクレジットカードの利用歴や、何枚持っているか、過去にクレジットカード審査落ちの経験があるか、などの情報の事です。
日本のクレジットカード会社では、過去のクレジットカードの審査落ち歴などが重要なポイントのひとつとなりますが、アメックスのゴールドカードの審査では現在の支払い能力をより重視するそうです。
そのため、優良なクレヒスを積み上げてきた事はもちろん、現在の勤め先や年収も重要な審査ポイントとなります。
ここ近年で、かなり敷居が低くなり、一般的な会社員でも持つことができるようになったアメックスのゴールドカード。
その理由のひとつに、カードの初期利用上限額が10万円から300万という幅の広さで、最低金額である10万円という上限額を条件に審査を通す、というケースがある事が挙げられます。
こういったフレキシブルな対応をとってくれるという事もあるようですので、一度申し込んでみる価値はありそうです。
また、個人事業主や会社経営の方がアメックスのビジネスカードを所持していると、審査に通りやすくなるという事もあるそうです。
情報収集もひと段落ついたので、実際に申し込んでみました
アメックスのゴールドカードについて、色々と調べてると、なんだか自分も審査に通るような気がしたので、早速申し込んでみる事に。(実は不安だらけ笑)
インターネットで簡単に申し込みができるので、サクサク進みました。
公式サイトの「お申し込みはこちら」と書いてあるリンクをクリックすると、すぐにフォーム画面が出てきます。
1ページ目の項目(ご本人様確認情報)
- 名前(カナ)
- 電話番号(固定・携帯電話)※どちらかでもOK
- パソコンのメールアドレス ※スマホなどはNG
- 生年月日
- 自宅の郵便番号
2ページ目の項目(ご本人様について)
- 名前(漢字・ローマ字)※パスポートと同じものを入力するのが良い
- 性別
3ページ目の項目(ご連絡先について)
- 運転免許証の有無(免許証番号)
- 自宅のステータス(自己所有、家族所有、社宅、賃貸より選択)
- 住所
4ページ目の項目(ご収入などについて)
- 職業(選択式)
- 年収(税込年収)
- 預貯金、有価証券類(任意回答)
- アメックス発行カード所有の有無
- 他者のクレジットカード所有の有無
- 勤務先名
- 勤務先電話番号
- 区分、形態(選択式)※上場か非上場か等
- 業種(選択式)
以上が申し込みの際に必要になる情報です。
4ページ目の内容はドキドキしてしまうものばかりですが、自分を信じて正直に回答しました(笑)。
僕自身のスペック
申込時の僕自身のスペックは下記の通りです。
年齢 | 25歳 |
---|---|
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(勤続3年) |
年収 | 280万 |
所有カード | 他社クレジットカード2枚。全て利用中 |
住居 | 賃貸(居住年数2年8ヵ月) |
家族構成 | 独り暮らし |
ローンなど | 無し |
クレジットカードの申し込み時に気をつけること
インターネットで調べている中で、「クレジットカードの申し込み時に気をつけること」というのがありました。
- 申込みフォームは正確に、任意項目も全て入力する
- 複数枚のクレジットカードを同時に申し込まない
- キャッシングサービスがある場合、0円で申し込む
クレジットカードの審査では、「数打ちゃ当たる」という方法は、逆に審査落ちの原因になるらしいので、絶対にやっちゃいけないみたいですよ!
申し込み完了画面と同時に、なんと「審査完了」の通知が・・・!!
申し込み後、ドキドキする間もなく、審査結果が分かってしまいました。
申し込み完了と、審査完了がほぼ同時だったから(!!!)
拍子抜けしてしまいながらも、後からじわじわと込み上げてくる審査通過の嬉しさを噛みしめました。
280万という年収が不安ポイントでしたが、無事審査に通りました!
年収よりも会社情報や年齢などが有効だったのかな、と思っていますが、なんにせよネットでよく見る最低年収(300万のボーダーライン)よりも低い年収で審査が通って良かったです。
申し込みの2日後にはメールが届き、「1週間以内にカードをお届けします」という内容でした。
そして待つこと5日・・・
ついにこの手にゴールドカードが!!
ピカピカの金色に光り輝くカードは、ただ眺めているだけで幸せな気分に・・・!
これで自分もデキる大人の男の仲間入り!と思うと胸が高まりました。
色々調べて勇気を出して申し込んで良かったですし、キラッキラのゴールドカードを手に入れる事ができて本当に良かったです。
ちなみに、最初の限度額は50万円でした!
正直、10万でギリギリかな、と思っていたので、予想以上の高額設定で二重に嬉しかったです。
これから女性と食事に行ったりした時には、さりげなくこのカードを使ってカッコイイ大人の男性を演出していきたいとワクワクしています。