セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンパールアメックス)は、セゾンカードとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードです。
セゾンパールアメックスは初年度年会費無料、2年目以降も条件付き無料で利用することができますので、年会費無料で憧れのアメックスを持つことができます。
さらに、毎月2回は西友・リヴィンで5%オフになるお買い物優待もあり、節約用のカードとしても高い効果を期待できるカードです。
今回は、セゾンパールアメックスの特徴やメリット・デメリットを解説します。
最後まで読めば、節約用のカードに持っていた自分の常識を覆されることになりますよ!
目次
セゾンパールアメックス11のメリット
セゾンパールアメックスでは、セゾンカードとアメックスの豊富な11のメリットが用意されています。
- 初年度年会費無料で利用可能
- ETCカードは永年無料
- ポイントは無期限の永久不滅ポイント
- 海外利用分はポイント2倍
- Apple Payにも登録可能
- セブン-イレブンで還元率1.5%
- 西友・リヴィンで月に2回はお得にお買い物
- Amazon・楽天市場でポイント2倍
- ETCカードを含めて即日発行できる
- 百人隊長の秀逸なデザインも魅力
- 法人口座決済用カードとしても利用可能
ここではセゾンパールアメックスが選ばれる理由にもなっている、メリットを詳しく解説します。
年間1回以上の利用で年会費無料
セゾンパールアメックスは初年度年会費無料、年間1回以上の利用で年会費無料になる点も大きなメリットです。
本会員 | 初年度:無料 2年目以降:税別1,000円 |
---|---|
家族会員 | 無料 |
セゾンパールアメックスの年会費は、2年目以降は通常税別1,000円の年会費が必要です。
ただし年間1回以上カードを利用すると、次年度の年会費が無料になる特典がありますので、実質年会費無料のカードと言っても良いでしょう。
節約用のカードを利用することで毎月の家計を大きく節約することができますが、カードの年会費が発生するとお得感は半減してしまいます。
年間1回の利用で無料になるセゾンパールアメックスなら、ムダなコストをかけずに最大限の節約効果を期待することができますね!
- 年会費有料・無料の違い
ETCカードもコスト0円で発行できる
セゾンパールアメックスはETCカードも、年会費・発行手数料無料で発行することが可能です。
ETCカードの年会費は無料でも、発行手数料が必要というカードが多くなっていますので、完全にコスト0円で発行できるのはメリットと言えるでしょう。
セゾンパールアメックスのETCカードの利用では、カードショッピングと同様にポイントが貯まりますので、車を運転される方は併せて活用しましょう!
- お得なETCカード
有効期限無期限の永久不滅ポイントが貯まる
セゾンパールアメックスでは、有効期限無期限の永久不滅ポイントを貯められるのも大きなメリットです。
ポイント還元率は0.5%となっており、利用金額1,000円に1ポイント(5円相当)の永久不滅ポイントが付与されます。
ポイントの付与は月間の累計請求金額からの付与となっていますので、ポイントにならずに切り捨てられてしまう端数も最小限です。
カードショッピングの利用はもちろんのこと、
- Suica
- SMART ICOCA
のチャージでも還元率0.5%でポイントを貯めることが可能です。
ポイントの有効期限は、その名の通り無期限となっていますので、ポイントの失効を気にする必要はありません。
私自身も経験がありますが、ポイントをいつか使おうと思って失効させてしまった経験がある方には、ポイントの失効のリスクが無い点は大きなメリットですね!
- ポイント有効期限の長いクレカ
海外利用でいつでも還元率1.0%
セゾンパールアメックスの海外利用では、いつでも還元率1.0%でポイントを貯めることができます。
セゾンパールアメックスは海外での利用分のポイントが、いつでも2倍になる特典があります。
海外での航空券の購入やホテル予約はもちろん、食事やショッピングの利用分も2倍になりますので、海外旅行される方には大きなメリットです。
海外でのクレジット決済では、日本円建てで決済をすると手数料が高額になるトラップがありますが、アメックスブランドは外貨建ての決済しか選択することができません。
海外でのクレジット決済でムダな手数料を支払う心配がない点も、安心して利用できるポイントですね。
- 日本円建て・現地通貨建ての違いについて
Apple Pay登録用のカードにも
セゾンパールアメックスをApple Payの決済用のカードとして登録することも可能です。
セゾンパールアメックスはQUICPayを搭載していますので、Apple Payに登録してQUICPay加盟店で利用することが可能です。
iPhone/Apple Watchをタッチするだけでスマートに決済をすることができますので、財布無しでお買い物に出かけることだってできちゃいますね!
さらにセゾンカードでは、2019年4月30日までApple Payの利用キャンペーンを開催しています。
期間中のApple Payの利用回数に応じて、
- 1回利用:10ポイント
- 10回利用:50ポイント
- 30回利用:200ポイント
このように最大260ポイント(1,300円相当)の永久不滅ポイントがプレゼントされる特典があります。
Apple Pay登録用のカードを探している方も、お得なキャンペーンを開催中のセゾンパールアメックスがおすすめです。
- Apple Payの利用キャンペーン
⇒セゾンパール・アメリカンエキスプレスカードの申込みはこちら
セブン-イレブンでポイント2重取り
セゾンパールアメックスでは、セブン-イレブンでお得にポイントを2重取りすることが可能です。
会員サイト「Netアンサー」で事前にnanacoカードを登録のうえ、セブン-イレブンでセゾンパールアメックスを利用すると、
- 永久不滅ポイント:還元率0.5%
- nanacoポイント:還元率1.0%
このようにクレジットカードの利用ポイントに加え、nanacoカードにもポイントが同時に付与されます。
毎日利用するセブン-イレブンでのお買い物で、合計1.5%の高還元率でポイントを貯めることができるのは幅広い方にメリットがありますね!
nanacoポイントは1ポイント=1円としてnanacoカードにチャージできますので、ポイントも効率的に活用することができます。
西友・リヴィンで月2回5%オフ
セゾンパールアメックスでは全国の西友・リヴィンで、毎月第1・第3土曜日の月に2回5%オフになる特典があります。
食料品を含めた店内のほぼ全品が割引の対象となりますので、月に2回の買いだめで利用すれば家計の節約にも効果大です!
また5%オフの優待日にも、クレジットカードの利用ポイントは貯まりますので、合計で5.5%分おトクにお買い物をすることが可能です。
さらにセゾンパールアメックスでは、全国展開のヘアサロン「Ash」でもカット・パーマ料金最大50%オフの優待割引が用意されています。
毎日のお買い物はもちろん、美容室での優待も付帯していることで主婦に強烈なメリットのあるカードと言って良いでしょう。
ネット通販でポイント最大30倍
セゾンパールアメックスでは会員限定の「セゾンポイントモール」で、最大30倍のポイントを獲得することが可能です。
Amazon | 2倍 |
---|---|
楽天市場 | 2倍 |
Yahoo!ショッピング | 2倍 |
ヤフオク! | 2倍 |
LOHACO | 3倍 |
エクスペディア | 6倍 |
楽天トラベル | 2倍 |
じゃらん | 2倍 |
シマンテックストア | 30倍 |
マカフィー・ストア | 30倍 |
Amazonや楽天市場・Yahoo!ショッピングなど、大手のネット通販でポイント2倍になる特典がありますので、ネット通販好きの方には大きなメリットがあります。
またシマンテックストアやマカフィー・ストアなどポイント30倍のショップもあり、15%の驚異的な還元率でポイントを貯めることが可能です。
セゾンポイントモールでは定期的に、ポイントアップのキャンペーンなども開催されていますのでお得にネット通販を利用することができますよ!
- ネット通販でお得なクレカ
ETCカードも同時に即日発行
セゾンパールアメックスではETCカードも同時に即日発行することが可能です。
オンライン申込後に、セゾンカードカウンターでETCカードも含めて即日発行することができます。
ETCカードの即日発行が可能なクレジットカードはセゾンカードのみとなっていますので、今すぐETCカードを利用したい方にもおすすめです!
セゾンパールアメックスは審査スピードも速く、申し込みから最短1時間程度でカードの受け取りが可能です。
ただしETCカードを即日発行する場合には、申込フォームの入力時には「ETCカードを発行しない」を選択しなければなりません。
申込時に「ETCカードを発行する」を選択してしまうと、ETCカードは別途郵送での発行となってしまいますので注意が必要です。
- 即日発行できるETCカード
ICチップ付きカードは即日発行の対象外
セゾンパールアメックスを即日発行した場合、ICチップ付きカードを発行することはできません。
セゾンカードでは順次、よりセキュリティ性の高いICチップ付きカードへの切り替えを進めています。
ただし即日発行でカードを作った場合は、ICチップなしの通常カードでの発行となりますので覚えておきましょう。
アメックスのデザインに憧れがある方にも
セゾンパールアメックスの券面デザインには、アメックスを象徴する「百人隊長」がデザインされています。
私自身もそうですが、アメックスのカッコいい券面デザインに憧れを持っている方も多いのではないでしょうか?
年会費無料の節約用カードというと、どうしてもデザイン性は諦めざるを得ないという印象もありますが、セゾンパールアメックスはデザインも秀逸です。
アメックスのデザインのカードを年会費無料で利用したい、という方にもセゾンパールアメックスはおすすめすることができますね!
- カッコいいデザインのクレカ
ビジネスカードとしても利用可能
セゾンパールアメックスの引落口座には、法人口座を設定することも可能となっています。
年会費無料で優秀な法人カードとして利用することができますので、手軽に法人カードを作りたい方にもおすすめです。
またセゾンパールアメックスは最短即日発行が可能ですので、即日発行で作れる希少な法人カードとしても利用することが可能です。
決算書・登記簿謄本の提出不要で作ることができますので、独立したての個人事業主でも作りやすいですね!
- 謄本・決算書なしで申し込みできる法人カード
こんな方におすすめ
セゾンパールアメックスの11のメリットから、次のような方におすすめすることができます。
- 年会費無料で作れるアメックスが欲しい方
- 西友・リヴィンでお買い物をする機会の多い方
- 即日発行で今すぐクレジットカードが欲しい方
セゾンパールアメックスは初年度年会費無料、2年目以降も年間1回以上の利用で年会費が無料になる特典があり、年会費無料で使える希少なアメックスカードとなっています。
毎月第1・第3土曜日には、西友・リヴィンで5%オフになるお買い物優待もありますので、節約用のカードとしてもおすすめです。
ETCカードも含めて即日発行が可能となっていますので、今すぐクレジットカードを使いたい方にも最適なカードです。
デメリットは2つ
セゾンパールアメックスにも2点のデメリットがあります。
- 付帯保険はなし
- 通常還元率は低い
ここではセゾンパールアメックスを申し込みする前に、知っておくべきデメリットを解説します。
付帯保険はなし
セゾンパールアメックスの第1のデメリットが、国内外の旅行保険などの付帯保険が付かない点です。
とくに海外旅行の際には、高額な医療費の支払いに備える海外旅行保険は必須の補償と言っても良いでしょう。
海外旅行の際には、自動付帯で海外旅行保険が補償される、補償用のクレジットカードと2枚持ちで対応するようにしましょう。
- 海外旅行保険付きのおすすめクレカ
通常還元率は0.5%と低め
セゾンパールアメックスの通常還元率は0.5%と低めになっています。
ポイント還元率1.0%を超えるカードも多くなっている中、低めと言えるポイント還元率はデメリットと言えますね。
ただしセゾンパールアメックスでは、セブン-イレブンでnanacoポイントと2重取りして還元率1.5%でポイントを貯めることが可能です。
さらに西友・リヴィンでは月に2回の5%オフの優待がありますので、利用するシーンを選べば還元率の低さは大きなデメリットにはなりませんね。
こんな人には向かないかも…?
セゾンパールアメックスのポイント還元率は0.5%ですので、普段の生活で高還元でポイントを貯めたい方には不向きです。
アメックスブランドで高還元率のカードを求めるなら、いつでも還元率1.0%でポイントを貯められる「楽天カード」がおすすめです。
楽天カードは楽天市場でいつでもポイント3倍でお買い物ができる特典もありますので、ネット通販がお好きな方にもおすすめできるクレジットカードですよ。
- 楽天カードのアメックスブランド
キャンペーン詳細
セゾンパールアメックスではカードの入会・利用で最大8,000円相当の永久不滅ポイントがもらえる入会キャンペーンを開催しています。
特典① カード発行月の翌々月末までに税込50,000円以上のカード利用で800ポイント(4,000円相当)
特典② 同期間中、①と1回以上のキャッシング利用で300ポイント(1,500円相当)
特典③ 同期間中、①と家族カード発行で300ポイント(1,500円相当)
セゾンパールアメックスは初年度年会費無料で利用することができますよ。
セゾンパールアメックスの特徴
セゾンパールアメックスは年会費無料で利用できる、コスパ最強のアメックスブランドのクレカです。
セゾンカード共通の特典として月間2回、西友・リヴィンで5%オフになるお買い物優待がありますので、節約用のカードとしても強力なメリットがあります。
カードの利用で貯められるポイントは、有効期限無期限の永久不滅ポイントとなっていますので、ポイントの失効のリスクが無い点も嬉しいですね。
セゾンパールアメックスは年間1回以上の利用で、年会費無料で利用することができますので、初めてのクレジットカードにもおすすめすることができます。
オンライン申込後に、セゾンカードカウンターでETCカードも同時に即日発行できますので、今すぐセゾンパールアメックスを手に入れちゃいましょう!
国際ブランド
セゾンパールアメックスの国際ブランドは当然、アメリカン・エキスプレスのみです。
年会費無料で利用できるアメックスブランドのカードである点も、セゾンパールアメックスの大きなメリットとなっています。
のちほど解説する「アメリカン・エキスプレス・コネクト」などの付帯サービスも充実しており、年会費無料のカードとは思えないサービスを利用することが可能です!
アメックスは国内ではJCBと提携しており、JCB加盟店でも決済することができますので、使い勝手で困ってしまうようなケースも少ないですよ。
- プロパーアメックスと提携アメックス
審査
セゾンパールアメックスの申込資格は高校生を除く18歳以上の方です。
学生・専業主婦の方でも申し込みすることができますので、初めてのクレジットカードとしてもおすすめすることができます。
審査はセゾンカードの審査基準となっていますので、作りやすい審査基準のカードと考えて良いでしょう!
10代でアルバイトの方でも審査通過の実例も多く、初めてクレジットカードを申し込みする方なら審査通過はほぼ問題ありません。
セゾンパールアメックスはカードカウンターでの即日発行が可能ですが、郵送の場合も1週間程度と発行期間はスピーディです。
- セゾンカードの審査基準
限度額
セゾンパールアメックスの限度額は30万円〜100万円程度が目安となっています。
申込時の利用限度額は、年収やこれまでの信用情報によって設定され、学生や専業主婦などの収入のない方の場合は10万円程度の少額の限度額が設定される傾向にあります。
初期の利用限度額が少なく設定された場合でも、半年程度の利用実績を積めば限度額を増枠させることが可能です。
- クレジットカードの利用限度額
ポイントの交換先・お得な使い道
セゾンパールアメックスの利用で貯まる永久不滅ポイントは、1ポイント=4円〜5円で利用できる使い勝手の良いポイントです。
必要ポイント | 交換先 | |
---|---|---|
ポイントで支払い | 200ポイント | 900円分 |
Amazonギフト券 | 200ポイント | 1,000円分 |
スターバックスカード | 100ポイント | 450円分 |
Tポイント | 100ポイント | 450ポイント |
dポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
au WALLETポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
JALマイル | 200ポイント | 500マイル |
ANAマイル | 200ポイント | 600マイル |
1ポイント=4.5円としてキャッシュバックにも交換することができますので、貯まったポイントを最大限お得に活用することができます。
またANAマイルには1ポイント=3マイルの高レートで交換することが可能となっており、海外利用で2倍で貯めたポイントならマイル還元率は0.6%相当です。
有効期限無期限の永久不滅ポイントを貯めて、実質無期限でマイルを貯めるというのも賢いポイントの活用方法と言って良いでしょう。
- 永久不滅ポイント
永久不滅ポイント運用サービスで手軽に運用体験
永久不滅ポイントは「永久不滅ポイント運用サービス」で手軽に資産運用を体験することができます。
永久不滅ポイント運用サービスでは100ポイント(500円相当)から、ポイントを運用することが可能です。
ポイントは実際の投資信託と連動して価値が増減しますので、ポイントをただ使うだけではなく、運用して増やすこともできますよ!
カードの利用で貯めたポイントでノーリスクで運用を体験することができますので、使い道の決まらないポイントはとりあえず運用しておくというのも良いですね。
- 永久不滅ポイント運用サービス
付帯サービス
セゾンパールアメックスでは、セゾンカードとアメックスの双方のサービスを利用することが可能です。
- アメリカン・エキスプレス・コネクト
- 海外アシスタンスデスク
- tabiデスク
- 海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス
- Super Value Plus
- オンラインプロテクション
ここではセゾンパールアメックスの、充実した付帯サービスの内容を解説します。
アメリカン・エキスプレス・コネクト
セゾンパールアメックスの大きなメリットのひとつが、アメックスの「アメリカン・エキスプレス・コネクト」を利用することができる点でしょう。
アメリカン・エキスプレス・コネクトはアメックスの優待をまとめたウェブサイトになっており、ホテルやダイニング・ショッピングなどのさまざまな優待を受けられます。
海外旅行の際にも、海外ホテルでのワンランク上の優待をうけることができますので、それだけでもカードを持つ価値がありますよ!
旅行や食事だけではなく、アメックスがセレクトした上質なオンラインショップでも優待をうけることが可能です。
- アメリカン・エキスプレス・コネクト
海外アシスタンスデスク
セゾンパールアメックスでは、海外の主要都市に設置された「海外アシスタンスデスク」を利用することができます。
海外アシスタンスデスクでは現地の日本語スタッフによる対応で、現地の公共交通機関や加盟店の案内、さらにレストラン・ホテルの予約も可能です。
現地でのサポートだけではなく、
- ゴールドライン東京
- 海外個人旅行デスク
で、渡航前に旅行先の情報を収集することが可能です。
日本語で予約可能な「海外レストランWEB予約サービス」も利用できますので、事前に海外旅行を綿密に計画しておくことができますよ!
tabiデスク
セゾンパールアメックスでは、旅行予約サービス「tabiデスク」が付帯します。
tabiデスクは大手旅行代理店の国内外のパッケージツアーを、最大8%オフでお得に予約可能なお得なサービスです。
割引特典はカード会員だけではなく、同行者全員に適用されますので、家族旅行や友達との旅行の際にも活用することができますよ!
tabiデスクの支払いに永久不滅ポイントを1ポイント=5円として利用することもできますので、貯まったポイントでタダ旅行も夢ではありません。
海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス
セゾンパールアメックスでは、海外旅行に必須の海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービスを利用することが可能です。
海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービスを会員限定料金で利用することができますので、海外でも安心してスマホ・タブレットを利用することが可能です。
海外でスマホを利用したら高額な請求が届いたという例もありますので、海外旅行の際には活用したいサービスですね!
- 海外レンタルWi-Fi
Super Value Plus
セゾンパールアメックスでは、自分に必要な補償をセレクトできる「Super Value Plus」をオプションで利用できます。
Super Value Plusでは自分に必要な補償を、月額300円からセレクトして付帯させることができます。
- モノの補償
- ケガの補償
- ゴルフの補償
- 暮らしの補償
セゾンパールアメックスには付帯保険がありませんので、少額のオプションで補償を付帯させられるのは嬉しいですね!
オンラインプロテクション
セゾンパールアメックスでは、「セゾンオンライン・プロテクション」が付帯します。
セゾンオンライン・プロテクションではインターネット上で、心当たりの無い不正利用による請求を補償してもらうことが可能です。
近年ではオンラインでクレジットカードを利用しない方が困難ですので、不正利用の充実したプロテクションが付帯するのは嬉しいですね!
- クレジットカードの不正利用
年会費無料で利用可能なアメックスカード!即日発行で今すぐ手に入れよう
セゾンパールアメックスは年会費無料で利用できる、コスパ最強のアメックスブランドのクレジットカードです。
- 年間1回以上の利用で年会費無料
- 月に2回、西友・リヴィンで5%オフ
- ETCカードも同時に即日発行が可能
セゾンパールアメックスは年間1回以上の利用で年会費が無料になる特典がありますので、年会費無料でアメックスブランドのカードを使いたい方には最適です。
毎月第1・第3土曜日には、全国の西友・リヴィンで5%オフになる特典もあり、家計節約用のカードとしても高い効果を期待することができます。
ETCカードを含めて即日発行が可能な希少なカードとなっていますので、今すぐクレジットカードを使いたい方にもおすすめですね!
⇒セゾンパール・アメリカンエキスプレスカードの申込みはこちら
基本情報
申し込み資格 | 高校生を除く18歳以上の方 | |
---|---|---|
発行期間 | 最短即日 | |
入会金 | 無料 | |
年会費(本人) | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 1,000円+税 ※年1回以上の利用で翌年度無料 | |
年会費(家族) | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
解約金 | 無料 | |
締日 | 10日 | |
支払日 | 翌月4日 | |
支払い方法 | 1回払い、2回払い、ボーナス払い、リボ払い | |
旅行傷害補償 | 海外 | - |
国内 | - | |
ショッピング保険 | - | |
紛失・盗難保証 | ○ | |
ETCカード | 年会費 | 無料 |
備考 | ||
空港サービス | 空港ラウンジ | - |
プライオリティパス | - | |
発行会社 | 株式会社クレディセゾン |
● 30代女性 専業主婦
評価:
4.0
海外でVISA以外のもう1枚、どこでも使えるカードがほしくてアメックスを選びました。アメリカに行く機会が多く、現地ではどこのホテルやレストランでもアメックスが利用できたので、使い勝手が良さそうと感じていたからです。
しかし、アメックスが直に発行しているカードは年会費があるし、審査も専業主婦では難しいだろうと思い、セゾンパールアメックスを選びました。アメックス と提携はしていますが、審査や発行はセゾンなので、問い合わせ先なども明確で安心できるのもメリットでした。しかも、セゾンパールアメックスは初年度年会 費無料で、2年目以降も前年に1度でも利用すれば翌年も無料になります。ネット通販で決済に使っても、コンビニで数百円の買い物を決済しても1回使用とな るので、ほぼ負担なく年会費無料にできます。これも選んだポイントです。
ネットを通じて申し込みをしたのですが、専業主婦でも身分証以外は特に何も提出を求められませんでした。申し込みをネット送信してから2~3時間後に電話 連絡が来て、申し込みしたのは本人で間違いないかの確認でした。とても丁寧な対応で短い電話でした。その後また1時間後くらいにメールで「カード発行の準 備が完了しました」のような内容が届きました。あまりにもスムーズ過ぎてカード発行準備とは審査OKのことなのか?と不安に思ったほどです。
ただ、審査は早かったのですが、実際にカードが手元に届くまでは時間がかかりました。審査終了から2週間程度かかり、進捗具合も連絡がないのでわからないのが難点でした。使う予定がある場合は、早めに申し込みをした方が良いと思います。
さらに、審査基準も謎でした。他には残債はない、過去にそこそこ大きい金額を1回払いしている、主人の属性なども関係していると思いますが、専業主婦の私 が150万円の枠がついてきたことにはびっくりです。そんなに使わないと恐縮しましたが、その判断の基準が謎です。ただ、セゾンパールアメックスは気軽に 持てる上に、専業主婦でも審査をしてくれるので柔軟性のある審査だと思います。